@thletic club MORIYA 【dream project】
@thletic club MORIYAでは、社会貢献事業として市内の保育所・幼稚園・小中学校にて『dream project』を無償で開催しております。『dream project』では、サッカーや運動を通じて身体を動かす楽しさ、面白さ、そして仲間と一緒に時間を共有することでの協調性や達成感を参加者自身に体験して頂いております。また、将来の夢を育む取り組みとして、【夢授業】を行っております。
私たちはdream project事業を通じて、子どもたちの夢を応援します。
夢授業・チームビルディング/概要
■目的
・夢授業、チームビルディングを通じて、「夢を持つ大切さ」、「チームとは?」を体験して頂きます。どの体験により具体的な行動、チームワークの向上、経過のの楽しさ、面白さ、更には自主性、協調性を育むことを目的としています。
■対象/人数
・小中学校(小4年から中3年生)30人程度
・高校生(高1から3年生)30人程度
・他団体、企業様 相談に応じて
・1グループ(20-30名程度)※人数は多い場合はご相談させて頂きます。
■開催会場
・日程を調整の上、決定させて頂きますが、基本的に平日午前中のみとなります。
■費用
無料です。必要なものはこちらですべて用意致します。
■会場
・小中高学校の会場にて開催致します。または体育館、ホールでも開催可能です。
・他団体、企業様は、ご指定された会場にて開催致します。広さなどを考慮させて頂く場合があります。
■内容
・夢授業(夢を建設的に考え、行動計画を作成していきます。)
・チームビルディング(知る、協力、コミュニケーションの3つの柱を基に、身体を使って実際に体験してもら
います。)
■時間
・グループ 60-90min (人数やご都合に合わせて開催致します。)
■その他について
・飲み物が必要な場合は各自、または学校、団体等でご用意下さい
・運動開催中に怪我をした場合はこちらで応急処置は行えますが、緊急を要する場合は、各団体等で
対応をお願い致します。
・教室中における事故やケガについては一切その責任を負いかねます。
■指導スタッフ
@thletic club MORIYAスタッフ
資格/日本サッカー協会公認B級コーチ/JFAキッズリーダーインストラクター/日本体育協会指導員
■申込み
・申込み用紙に必要事項を記入しメールまたはFAXにてお申し込み下さい。
・ご質問、ご不明な点がございましたら、下記連絡先までお願い致します。(午前中のみ)
■問い合わせ
@thletic club MORIYA
(株)セイム 守谷市本町257-1 スポーツ推進事業室 担当/おおたに まで
☎0297-20-6222 ☎080-9526-9776 FAX0297-20-6223
Email otani@same2006.co.jp
NEXT GAME 9/13 古河市サッカー場 10:00 kick off vs 亀陵マーベラス
|
R TEAM point
ROWDY
亀陵マーベラス
トゥリンサ
岩瀬サッカークラブ
常陽銀行
FCエスペランサ
下妻FC
FC古河
NEXT GAME 9/20 ラスカG 12:00 kick off vs下館クラブ
|
R TEAM point
ACもりや
阿見ファントゥ
FC integrity
古河アズー
八千代クラブ
下館クラブ
特定非営利活動法人
アスレチッククラブもりや
〒302-0033
茨城県取手市米ノ井66-11
acmoriya@gmail.com