ACもりや TOP

チーム名
アスレチッククラブもりや(社会人)
経緯
2019年より、「ROWDY」のセカンドチームとして発足。第一線を退いた選手や年齢や仕事、社会での立場、個人の意思などを尊重し、選手の自主性によってチーム編成をしています。
トレーニングはROWDYと共に行い、所属リーグこそ違いますが、クラブ理念、選手の想いは同じです。
ROWDY×アスレチッククラブもりやは、守谷市を代表するクラブを目指し、地域に特化した活動を行い、守谷市、茨城県、関東代表として活動することを最大の目標としています。
ROWDYのホームページはこちら https://rowdyfc.com/
理念
- 高校・大学卒業後の若い選手たちの受け皿として活動
- アマチュアクラブとして、仕事とサッカーを両立できる環境を整備する
- アスレチッククラブもりやの子どもたちの夢を応援する
- 守谷市に特化し地域に根差した活動を行う
本拠地(ホームグランド)
守谷市 常総運動公園サッカー場
練習日
毎週 火・木曜日 20:00〜22:00(ROWDYと合同で練習しています。)
毎週日曜日 公式戦(公式戦以外は練習、または練習試合)
選手募集
18歳以上~
※ACもりや選手として1年間の活動に参加出来る。
※サッカー経歴、ポジション等は不問。
※クラブ理念を理解し、一緒に年間を通じて戦ってくれる仲間であれば誰でも参加OKです。
※他クラブ・チームにて日本サッカー協会に登録されている方はご遠慮致します。
※選手登録費、ユニフォームはクラブより負担・貸出致します。